- 夜間断乳してみようかな?
- でも失敗したくないな…
- 夜間断乳に最適な時期やタイミングってあるのかな?
子供の夜泣きに悩まされているママさんに私がおすすめしているのが夜の授乳をなくす「夜間断乳」なのですが、
今まであげていたオッパイを夜中に一切断つことになるため、90%以上の子供がギャン泣きします…(*_*)
子供のギャン泣きは精神的に辛いので、子供も親もできるだけ楽に辞められたらいいですよね^^
今回は夜間断乳を始めるならいつがいい?断乳に最適な時期と避けるべきタイミングについてお話しますね。
夜間断乳を始める時期はいつがいい?
夜間断乳を開始する時期なのですが、実は基本的にいつでも大丈夫です^^
ただ365日いつでもいいのかというとそうではなく、特に「おすすめの時期」がありますので、それをお伝えいたしますね。
肉体的に夜の授乳が必要なくなった時
月齢の低い赤ちゃんの場合はまだ十分な母乳を飲むことができないので、夜中の授乳と合わせて1日に必要な栄養や水分量を摂取する必要があります。
万が一こんなときにむりやり断乳してしまうと、赤ちゃんの成長に影響してしまいますので、少なくとも生後半年を過ぎてから行うと良いでしょう。
ただし赤ちゃんの成長には個人差があり、6ヶ月未満でも夜中に起きることなくオッパイ不要でぐっすり寝てくれる子もいれば、1歳を過ぎても毎晩オッパイを欲しがってギャン泣きする子もいます。
育児書などに書かれている目安の月齢にとらわれることなく、子供の様子を一番に考えて夜間断乳の時期を考えていくことが大切です。
お母さんに精神的な余裕がある時
夜間断乳を試みると必ずと言っていいほど子供にギャン泣きされます。。
もうそれは今までに聞いたことがないくらいの泣き声で泣きます(T_T)
なので、夜間断乳をするときはママさんがそのギャン泣きに耐えられるくらいの精神状態であることが大きなポイントです。
子育てをしていると(していなくても)ちょっとしたことでもイライラしてしまう時期ってあるかと思うのですが、そんなときは子供の泣き声がストレスになってこちらも泣きたくなったり最悪の場合子供に当たってしまう可能性もなくはありません。
お母さんのイライラ期は避けて夜間断乳にチャレンジするといいと思います。
子供の体調が良いとき
ご経験されたことのあるお母様も多いかと思いますが、子供に熱があったり咳をしていたり体調をくずしていると機嫌が悪く、ぐずってなかなか泣き止まなくなったりしますよね。
そんなときに断乳による大泣きが合わさったらたぶん暴れて奇声を発しながら泣き叫び、むせて咳をしながら吐いてしまうこともあるほど、本当に「ひどいこと」になります(T_T)
(うちがそうでした。笑)
なので夜間断乳は子供の体調が良く元気なときに行うようにしましょう。
具合が悪いときは脱水も心配
しかも風邪を引いてるときは脱水症状も心配です。
熱を出して汗をかいているとますます水分不足になる可能性が大きいので夜の授乳を止める夜間断乳は中止し、別の日に決行するようにしましょう。
スポンサードリンク
真夏や真冬は避ける
真夏の蒸し暑い季節ってなんだかイライラしますよね。
夜間断乳をするときは子供がこれでもか!と言うほど大声でギャン泣きしますのでその泣き声に長時間耐えないといけません。
イライラするような気候の時に夜泣きに耐えたりなだめるために抱っこしてあげたりするのは大変ですよね。
熱帯夜の寝苦しい中、子供のギャン泣きに耐えながら何時間もあやさなきゃいけないなんて考えるだけでゾッとしませんか?^^;
クーラーをかけてやればいいのでしょうが、電気代とかお金はなるべく節約したいですものね。
また真冬はウイルスの活動も活発になり、夜遅くになるとどんどん冷え込んできますので、子供の風邪も心配です。
夏と同様、夜中じゅう暖房を付けっ放しで過ごすのも経済的ではありませんものね。
イライラしやすかったり精神的に疲れる季節は避け、なるべく気候のいいときに夜間断乳にチャレンジすると良いでしょう。
母乳以外で水分補給ができる
夜中のおっぱいをやめるということは水分補給をおっぱい以外でしなければいけないということになります。
夜中に子供が起きてしまった時に喉が渇いているようなら粉ミルクやお茶や水で水分をとる必要がありますので、なるべくなら母乳以外で水分が取れるようになっていると安心です。
ただし、粉ミルクやお茶、水を受け付けない場合もあるかと思いますのでそんなときは無理にあげなくても大丈夫です。
寝る前の最後にあげる母乳の量を少したっぷりめにあげるようにして、水分不足を防ぎましょう。
嫌がる飲み物をむりやりあげようとするとトラウマになって今後一切飲まなくなる恐れもありますので決して無理強いはしないようにしましょうね。
最後に一言
夜間断乳は「このタイミングでなければダメ!」ということはありませんが、この時期がおすすめという時期はあります。
あなたと子供が機嫌のいい時にぜひチャレンジして見てくださいね♪