夜間断乳2日目体験談 夜泣きが減ってきた!寝かしつけのコツ

※このサイトではアフィリエイト広告を利用しています※

 

スポンサーリンク
  • 泣いて暴れる
  • 声が枯れるほど泣き続ける
  • 横になることはもちろん座ることも許されない
  • 下ろすと泣くから夜通し抱っこ
  • もう二度と体験したくない!

と思ってしまうほど壮絶だった夜間断乳1日目でしたが、3時間以上ギャン泣きを続ける息子に対して、私も泣きながら抱っこでの寝かしつけを続けました。細切れには寝られたものの横にはなれずソファに寄りかかって寝たので全然疲れが取れず、1日目にして心が折れそうになりました…(;_;)

また1日目みたいに寝られない夜を過ごすのかと思うと憂鬱でした…

でも2日目にはほんの少しだけ明るい未来が見えたような気が…!

今回は

  • 夜間断乳2日目の様子
  • 寝かしつけで子供が泣いてしまう時間をググッと減らすことができたコツ

についてお話しします。

スポンサーリンク

2日目はおっぱいなしで初めての寝かしつけ

夜間断乳1日目は予想もしていなかった超!!ハードワークが待っていたのですが、2日目も同じようなことが続くのかと思うととても憂鬱で、夜が来るのが怖かったです(;_;)

夜がやってきたので「仕方ない…やるか!」と気合を入れて、今日も1日目と同じくお風呂上りに寝室で本を読んだりおもちゃで遊んだりぎゅーっと抱きしめたりしてたくさんスキンシップを取ってから寝ることにしました。

まずはお風呂上がりに授乳して、そこで寝落ちさせずにしっかり起こし、ねんねの時間までハイハイや抱っこ、ギューをしてたくさん遊んであげます。

ここでいっぱい動いて笑ってもらって疲れさせる作戦です。昨日は寝かしつけはおっぱいをあげて寝落ちさせる方法でしたが、昨日の夜中はおっぱいなしで過ごせたので、今日は寝る30分前におっぱいをあげるようにして、寝かしつけにおっぱいを使わないようにしました。

少しくたーっとしてきたので、そのまま「じゃあそろそろ寝ようか、●●くん昨日は夜中におっぱい飲まずに過ごせたから今日もいい子に寝られるよー」とねんね用の呪文を唱えて授乳なしで寝かしつけることにしました。

※ねんねのときの呪文の話はこの記事の後の方で書きますね!

電気を消したとたんギャン泣き

「じゃあ電気消すねー」と電気を消してみたのですが、昨日のことを思い出したのかカチっと電気を消した瞬間「ギャン泣き」されました(笑)

そりゃあ2日目でうまくいくはずないですよね(*_*)
泣いて暴れて起き上がってずーっと泣き続けていました。

「ふぇぇ〜〜ん…」と泣き声が聞こえたときは、昨日の悪夢がよみがえった瞬間でした。。

 

一晩中ギャン泣きしていた1日目と同じくらい力いっぱい泣き出したのですが、やはり2日目も「オッパイは絶対にあげない!」と思っていたし、また、
「今日は絶対に抱っこもしないぞ!」と思っていました。

昨日の苦行を思い出した私は「また寝ないのー!?」と少しイライラしてしまったのもあって、起き上がる息子を無理やり寝かせ、暴れる足を自分の足で押さえつけながら寝ました。

 

・・・Σ(゚д゚lll)

 

・・・今思うとひどいことしてますよね(>人<;)

乱暴ですけど前日ほとんど寝られなかった私はイライラしてしまっていて、こんな方法を取るしかありませんでした(;_;)

でも気持ち的にはギューっと抱きしめてあげている感覚で(笑)

そのようにギャン泣きする子供を横にさせながら1時間くらいたった時、やっと疲れてくれたのか眠ってくれました。

主人には悪かったのですが、私もこのときは意地になっていてご近所さんの迷惑も考えず、泣くだけ泣かして寝るのを待つという荒療治を取ってしまいました。

このあたりの私はほんとどうかしていて、自分のことしか考えられないほど疲れ切っていたんです。

※ノイローゼ気味になっていた私の気持ち・・・

夜間断乳でイライラ解消!夜の授乳がストレスでノイローゼになりかけだった私が救われた唯一の方法
そんな風に私が思い始めたのは子供が8ヶ月を過ぎたころです。そこで一念発起して「夜間断乳」に踏み切りました。 そしたらスッキリイライラ解消~~~~o(^∇^)oワーイ♪ 私がたどり着いたノイローゼ状態を解放する夜間断乳のやり方...
スポンサーリンク

2度目の夜泣き 2時間後にまた起きた…

1時間くらい暴れまくった後、疲れたのか眠ってくれたのですが、また2時間後に起きてしまいました(;_;)

まぁ、今までずっと2時間ごとに起きておっぱいを飲んでいたので、そういったリズムになってしまっているのもわかります><

でもやっぱりイライラしてしまいました。。

今日は抱っこ紐で夜通し抱っこするのは絶対に嫌だと思ったので、また寝かしつけの時と同様、横に寝かしつけて半分羽交い締めにして寝かせました。
少し観念してきたのか、このときはたぶん30~40分で寝たと思います。

昨日よりは泣いている時間が短くなったので…少しはあきらめ始めたのかな?

たぶん無理やり寝かしつけている私を見て、主人は引いていたと思います(*_*)でもこのときは寝かせるのに必死すぎてこんな対応をしてしまいました。子供にも悪いことをしてしまった…反省です…><

1歳前の8ヶ月の子供はいえ、暴れまくる子供を押さえているのは大変でした。
昨日の余波もあってか痛めた腕と足の痛みがぶり返してきました><

なんとか寝かしつけに抱っこ紐は使わなくて済んだものの、暴れまくる息子を寝かしつけるのはすっごい疲れました(>人<;)

体力的なものもあると思いますが、精神的に疲れていたというのもあると思います。。

次はそのまま3時間寝てくれた!

2度目に寝かせた後は実は息子くんが頑張ってくれて、3時間ぶっ続けで寝てくれました!
このおかげで1日目に比べたらすっごく寝られたし、子供も泣く時間が3時間から30〜40分へと短くなってきたのでいい傾向になってきました^^

頑張っててえらい♪

(ママは自己中でごめんね…)

起きたのは朝5時とかだったけど、頑張ったほうだと思って良しとしました。

寝かしつけで泣く時間が短くなってきた!

2日目も色々と大変でしたが、それでも少し「いいこと」がありました。

1日目も2日目もギャン泣きはしたんですが、その泣きの「質」が違ってきてたんですね。1日目は過呼吸になるんじゃないかというほど「ふー!ふー!ぎー!ぎー!」という声が混じるうめき声のような泣き方だったんですが2日目はそうでもない感じに落ち着いてきたんです。

泣く時間も初日は2時間くらいぶっ続けで泣いていたのが半分の1時間くらいに短くなりましたし、子供ながらに疲れたのか、泣いてもおっぱいをもらえないと少しわかってくれたのか、ちょっと改善の兆しが見えてきました(´ω`*)

夜泣きが減った寝かしつけのコツ

ふと「何がこんなに寝てくれる要因になったんだろう?」と考えてみました。

私が夜間断乳を始めるときに心がけていたのが、

  • お風呂で温まった体を冷やさないうちに布団に入る
  • 子供とたくさん遊んで疲れさせる
  • たくさんぎゅーしてママはこんなに君のことが好きなんだよと伝え安心させる
  • おっぱいがなくても朝まで寝られるんだよと言い聞かせる

ということでした。

やっぱり人間って体が温かったり疲れている方が眠たくなるし、子供の場合寝ることが怖いというイメージを持っていることが多いので、その不安を取り除いてあげるようにできるだけ優しく声をかけてあげることを考えていました。

それがだんだんと夜泣き時間の軽減につながったのだと思います^^

寝かしつけに言葉の呪文を取り入れよう

2日間夜間断乳に挑戦してみて私も少しだけおっぱいいがいでの寝かしつけのコツを掴んだ感じがしていました。

そのコツとは1日目のブログ記事でも挙げた

  • 泣いてもおっぱいはあげないという強い意志を持つこと
  • 寝る前のスキンシップを大事にすること

と、

  • 新たな入眠儀式を取り入れること

です。赤ちゃんは寝る前に一定の入眠儀式をすることが多いです。泣くこと自体が入眠儀式の子もいるし、絵本や子守唄、背中トントンなどの他にハイハイで部屋中を動き回るのが入眠儀式の子もいます。

この入眠儀式は子供が生まれながらに持っている癖とかそういうものではなく、お母さんが作り出していることが多いです。
例えば夜寝る時には必ず背中トントンをしてあげていたら、それがその赤ちゃんの習慣となり、「あ、背中トントンしてくれてるからもう寝る時間なんだな」と子供ながらにだんだん覚えてくれるんですね。

私の息子の場合はおっぱいを飲むことがずっと彼の入眠儀式だったのですが、それを「お風呂に入って寝室に入ってたくさん遊び、“ある呪文”を唱えながら背中をすりすりすること」を一連の流れにし、寝るときの合図となるようにしました。

ある呪文とは子供に向かってできるだけ優しい声で

  • 〇〇くんはいつもママと遊んでくれてありがとねー
  • ママは〇〇くんのこと大好きだよー
  • 〇〇くんはいつもいい子だねー
  • いい子の〇〇くんのこと大好きだよー
  • だからおっぱいなしでも寝られるよー
  • 朝までぐっすり寝られるよー
  • 朝までぐっすり寝たらまた明日たくさん遊ぼうねー

とイメージトレーニングをするように呼びかけることです(*^^*)

最後の3つは特にきちんと伝えるのがポイントです!私は入眠儀式の確立と呪文を繰り返し唱えて子供に「僕はできる子なんだ!おっぱいなしでも朝まで寝られるんだ!」ということを理解してもらえるように努めました。

「そんなの1歳にもなっていない赤ちゃんに伝わるのー?たまたまじゃないのー?」と思われるかもしれませんが、うちの場合はその儀式をやり続けた結果(だと思いたいw)夜間断乳の成功につながったんです♪

1歳未満の子供は話すことはできませんがお母さんやお父さんの言うことはほとんど理解しているといいます。
英語も自分でペラペラと話すのはむずかしいですが、聞いて言葉を理解するのは少しハードルが低いですよね。聞くことを理解してから話すことができるようになるというケースが多いと思います。
子供は話すことができない分、声色でお母さんの様子も敏感に感じ取っていますので、できるだけ優しい声で語りかけ、イメージを擦り込ませましょう!

あゆみの一言

やっぱり子供が寝てくれると自分も寝られるので、体も心もとっっっても楽です!♪

完全に自己中でしたが、2日目は1日目と違ってソファーではなく布団で寝られたこと、3時間ぶっ続けで寝られたことで心に余裕ができて子供にも優しくなれ、翌朝は子供に「昨日はよく頑張ったねー♪!!」と声をかけてあげられました。

起きた時間は朝5時でかなりの早起きでしたが、おっぱい飲まずに一生懸命頑張ってくれたので、寝起きの母乳はたっぷりあげて一緒に5時からテレビのニュースを見てぼーっとしていました^^

そして夜間断乳開始3日目。
何が起こったのか・・・?

奇跡のようなことが起きたので続いてお話しますね♪

夜間断乳3日目体験談 寝かしつけたったの10分!夜泣きなしの大成功!
夜間断乳2日目体験談の続きです^^ 1日目は夜通しのギャンギャン泣き、2日目は若干少なくなったギャン泣きですが、 3日目になると少しだけ息子も慣れてきてくれたようです。 3日目には1〜2日目に予想もしていなかった出来事が起きま...
スポンサーリンク
トップへ戻る
タイトルとURLをコピーしました