夜間断乳の方法

夜間断乳に抱っこ紐が大活躍!エルゴで夜泣きを乗り越えた!

夜間断乳では子供がギャン泣きして暴れまくるとよく言われますが、うちの場合、夜間断乳初日は夜通し子供が泣き続けていて、抱っこしていないとずーっと泣き叫んで暴れているようなすさまじい状況でした。。(T_T)※初日の様子はこちら夜中にもかかわらず...
夜泣き対策

1歳半の夜泣きはのけぞるし暴れるしでめちゃくちゃ大変!効果のあった夜泣き対策

現在3歳の息子を育てています。3歳になった今でもたまに夜泣きをしていますが、一番夜泣きがひどかったのは、1歳から2歳頃まででした。特に1歳半頃は泣くし、暴れるし、おっぱいをあげようとしてものけぞるし、何度も起きるしで精神的にヘトヘト・・・(...
子育て中の悩み

授乳間隔があかない!頻回授乳が辛い…間隔をあけるにはどうする?

新生児の頃からずっと頻回授乳でストレス…努力してるのに授乳間隔が全然開かない…周りから「母乳足りないんじゃないの?」と言われて辛い…こんなふうに悩んでるママさんは多いものです。今回は授乳間隔が開かない理由と頻回授乳の改善法についてご紹介しま...
断乳

母乳から粉ミルクにスムーズに切り替える方法!哺乳瓶を嫌がる時の対策

母乳育児に疲れた…授乳で夜中に起きるのが辛い…仕事復帰が決まって断乳しないといけない…など、様々な理由で母乳からミルクへ変更されたいというママさんは多いと思いますが、完母でずっと母乳をあげていると哺乳瓶に変えたりミルクを飲ませようとしてもな...
子育て中の悩み

母乳を飲まない息子にイライラ爆発!私が試した嫌がる時の対処法と対策

母乳育児には悩みがつきものですよね。子供が泣いているから「おっぱいかな?」と思ってあげてみてもからだをよじって拒否されたり、ますます泣き叫んで暴れてしまったり。こうなると「もう何なのよ!」とイライラしてしまいますよね。。というか↑は私ですw...
おっぱいトラブル

母乳マッサージ後に痛みがある時の詰まり解消法4選

母乳が出なくて悩むママも多いですが、母乳過多で悩むママもとっても多いです。私も何もしなくても母乳が滲んできていたし食べ物や飲み物にすぐ影響されて詰まりやすい体質でした。母乳マッサージは助産師さんにやってもらうとすごく効果があったのですが、自...
断乳

断乳後のグズグズはいつまで続く?機嫌悪いしぐずるときの対処法

やっとのこさ断乳が完了したのに、次は昼間にものすごくぐずるようになって辛い…(T_T)こんな風に悩んでいるママさんは少なくありません。いくらあやしても落ち着かせようとしても効果がないと「いったいいつまで続くの…(;_;)?」と心配になってし...
断乳

断乳したいのに母乳過多…乳腺炎の予防法と母乳を減らす方法で断乳をスムーズに!

そろそろ断乳したいな~でも、母乳が出過ぎてたびたび乳腺炎を繰り返すとかすぐに胸が張ってしまうという方はとっても多いです。そんなときは断乳前に母乳量を少し減らしてあげないと、断乳した後に胸がパンパンのガチガチになってしまってとっても辛い思いを...
おっぱいトラブル

断乳後に胸が垂れる!小さくなった胸をバストアップする方法4つ

授乳しているときはひと時のボイン生活を楽しめたのに、断乳や卒乳したとたん胸がしぼんでシワシワに…授乳の勲章なのかもしれませんが、女性として張りのある胸がなくなってしまうのはとってもショックですよね(T_T)今回は断乳すると胸が垂れる?しぼむ...
夜間断乳の方法

夜間断乳中の脱水が心配!水分補給はお茶?フォローアップミルク?それとも?

夜間断乳をするうえでいろいろと悩むことはありますが、夜中の水分補給はどうしよう?というのも大きな悩みの一つですよね。などなど。今回は夜間断乳中の水分補給についてお話しますね!
夜間断乳の方法

夜間断乳中に風邪を引いたり熱が出たらどうすればいい?体調不良時の対応方法

夜間断乳中に急に子供の体調が悪くなってしまうことってありますよね。こんなときに母乳をやめたりしたら症状が悪化したら、ぐずりやすくなったり、何か不都合なことはないかしら…一時的に母乳を再開しても問題ないかしら…そんな風に悩むことってありますよ...
断乳

夜間断乳で抱っこでしか寝ないと思っていた息子。でもそれは大きな勘違い!私が成功した方法

断乳するときには寝かしつけ方法を母乳以外にしてみましょう。私は8ヶ月で夜間断乳に挑戦する時にこの話を聞いて、「え、うちの子、おっぱい以外では寝ないんだけど・・・それ以外だったら抱っこでしか寝ないなあ・・・」なんて思いました。でも、自分が寝た...