PR

体験談

記事内に広告が含まれています。
夜泣き対策

夜の授乳がつらい!やめたい!3日で成功した夜間断乳の方法【体験談】

夜何度も赤ちゃんへの授乳で起きるのがつらい><毎晩、いつ泣き声が聞こえるか、びくびくして良く寝られない><そんなあなたの気持ちも知らず、横でぐっすり寝ている旦那さんにイライラする!これは全部私のことですw今回の記事ではについてまとめています...
断乳

不安ばかりの断乳体験。自分勝手に断乳して子供にとってよかったのかすごく迷いました。

1歳2ヶ月のときに2日で断乳成功しましたが、やっと終わったんだという安心があった反面、もうこの子におっぱいをあげることがなくなってしまったんだ、離乳食を食べないからといって本当に今のタイミングでやめて正解だったのかなと不安にもなりました。ま...
断乳

親の風邪を理由に11ヶ月の子に断乳したら、たった2日で成功した話し

我が子が0歳11ヶ月の時の話です。そんなにおっぱいに執着することはなかったものの一歳になる前に断乳しようという心構えがないまま、風邪を理由に断乳してみようと思い始めたので、すんなりおばあちゃんの子守で寝たことに、成長した感動と、少し寂しい気...
おっぱいトラブル

おっぱいがボコボコで乳腺炎に!痛くて死にそうだった私が試したこと

授乳中はお腹が空いて仕方なく、手軽に食べられる菓子パンを食べていました。それが良くなかったのか、おっぱいが詰まっては発熱の繰り返し。おっぱいが張りを通り越してボコボコの形になってしまいました。そして結果入院…母乳マッサージと葛根湯を飲んだ結...
断乳

2人目希望で断乳成功したけど…断乳後に待っていた地獄…

授乳中は生理がなく、2人目が欲しかったので、断乳しました。できれば自然に卒乳したかったのですが、1人目の時に不妊治療していた為まてなかった"インターネットで調べて、カレンダーに断乳する日を決めシールを子供と一緒にシールをはって決行した結果、...
断乳

1歳8ヶ月と1歳10ヶ月の断乳経験。怖がらせたり疲れさせるのは効果的?

おっぱいを怖いものだと子供に思い込ませたり、昼間はひたすら遊ばせて疲れさせて母乳を飲ませないようにしたら断乳成功に近づくの?1歳8ヶ月と1歳10ヶ月の断乳体験です。
おっぱいトラブル

母乳が出ないとストレスになるならミルクで育ててみよう。混合にしたら完母になった話

現在二人の男の子の母です。一人目はほとんど母乳で、トラブルもあまりなく育てました。二人目めもちろん母乳で!!と思っていたのに、あれ??何で??産後は母乳が出るのが当たり前と思っていた私。一人目、二人目と全く違った私の母乳育児。産後すぐから悩...
おっぱいトラブル

搾乳で母乳がうまく絞れない!詰まりを繰り返すおっぱいでも卒乳できた対処法6つ

私の子供はNICU(新生児集治療中管理室)に2カ月ほど入院していました。その間は母乳を搾乳し、毎日病院に届けていましたが、搾乳がうまくいかずたびたび母乳が詰まり、大変な思いをしていました。でも6つの対処法を実践したおかげでつまりやすかったお...
おっぱいトラブル

夜何度も起きて頻回授乳…噛まれて痛い…母乳以外飲まない…母乳育児の悩みpart2

この記事は>>産後すぐから母乳過多…出過ぎてパンパンで出かけられない…私の母乳の悩みpart1からの続きです。母乳過多でおっぱいがパンパン、授乳できないと痛くて困るので子どもを預けて一人で出かけられない…夜も頻回授乳で辛い…そんな出過ぎる母...
おっぱいトラブル

母乳育児に憧れて。母乳が出るようになるまでに行ったたった3つのポイント!

2歳児と5歳児の姉妹を育児中です。ふたりとも完全母乳育児で育てました。ですが!母乳育児が軌道に乗るまではたくさん苦労し、たくさん努力しました。母乳って赤ちゃんを産んだら自然と沸き出すものだと思っていたのですが、実際は違ったんですよね。ここで...
おっぱいトラブル

母乳で左右差があるときの解消法!出が悪いおっぱいを増やして完母にした体験談

最近、1歳になったばかりの娘のママです。生後2ヶ月たった頃から卒乳するまで、ほぼ母乳で育ててきました。出産するまで、左右同じようにおっぱいが出ると思っていたのに、左右でお乳の出る量が違うことを産後に発見。出が悪いおっぱいに起こる悩みや、出る...
おっぱいトラブル

完母までの道のり 母乳が全く出ない私が成功するまでの期間とやったこと

一人目の時は母乳育児に関心が無く、産院先でも特に母乳育児は推奨していなく、私は母乳が簡単には出なかったので、入院中から、母乳とミルクの混合で、退院したらなんの疑問も持たず、ミルクに切り替えました。しかし、最近は母乳育児をよく耳にすることがあ...